短期派遣プログラムの安全管理講習会を実施しました。

H30年度の短期派遣プログラムには、台湾の国立高雄科技大学に2人(8/4~9/6)、国立交通大学に2人(11/16~12/21)、
インドネシアのバンドン工科大学に1人(8/28~9/26)、ガジャマダ大学に10人(8/28~9/26)、マレーシアのマラヤ大学に3人(9/3~9/26)の学生が参加します。

留学に先立ち、7月12日(木)に安全講習会を実施しました。工学部国際連携委員の教員より現地での健康管理・事故防止のための注意事項について説明がありました。

期間中の愛媛大学との連絡方法や緊急時の連絡先について確認をし、現地にいてもすぐにやりとりできるよう出発前に携帯電話に連絡先を入れておくように指導がありました。
また、学生は留学開始までに予防接種・海外留学保険等の準備など手続きをするように等の指示もありました。

短期派遣プログラムに参加する学生を対象に英語講座を行いました。

短期派遣プログラムに参加する学生を対象に6月26日(火)・7月3日(火)の2日間、英語講座を実施しました。本講座は、受講生18人を9人ずつの少人数グループに分けて行われました。英語教員による英語での履歴書の書き方を題材にした授業に加え、教員より英語で自分の所属・研究内容を答えるなど英会話もあり実践的な授業となりました。2日目の最後には自分で英語の履歴書を書き上げたものを教員に一人ずつ見てもらい履歴書を完成させました。普段の授業とは異なる英語コミュニケーションを中心にした講座に,参加学生たちは熱心に受講し取り組んでいました。

理工学研究科(工学系)短期派遣プログラムの説明会を実施しました。

平成30年度の短期派遣プログラムの説明会が、5月28日(月)に開催され,短期留学に興味のある学生たちが参加しました。工学部国際連携委員の教員よりプログラムについて奨学金や短期留学を経て貴重な体験をできる良い機会であると説明を受けました。また,自分が興味ある大学について各自で調べて応募するようにとのことでした。留学に興味のある学生たちにとって参加意欲がでる良い機会となりました。

海外留学支援・短期派遣プログラムの安全管理講習・留学英語講座を実施しました。

 

H29年度の短期派遣プログラムには台湾の国立高雄科技大学に3人(8/5-9/5)・国立交通大学に2人(11/5-12/10)、インドネシアのバンドン工科大学に2人(8/29-9/25)、ガジャマダ大学に18人(8/29-9/25)、の学生が参加します。 留学の実施に先立ち、H29年7月10日に安全管理講習を実施し、工学部国際連携委員の教員よりプログラム実施中の健康管理・事故防止のための注意事項について説明し、期間中の愛媛大学との定期連絡方法や緊急時の連絡先について確認しました。 学生は留学開始までに予防接種や海外留学保険の準備など、安全で実り多い留学とするための事前の準備を行うよう指導しました。

「留学支援制度・短期派遣プログラム」の報告会を実施しました。

平成28年11月7日(月)、南加記念ホールで「留学支援制度・短期派遣プログラム」に参加した博士前期課程(工学系)の学生による報告会およびカリフォルニア州立大学サクラメント校へ留学した機械工学科の学生による報告会を実施しました。